かずどっとがまた端末買ってる

購入した端末について使用感などを書いていくつもりのブログです

Jelly 2に発売後初のアップデートが配信、何が変わった?

Unihertzの超小型端末、Jelly 2に発売後初のアップデートが配信されたので適用してみました。 ️「アップデートのお知らせ」Jelly 2最新バージョンのアップデートをお知らせ致します。「設定」ー「端末情報」ー「ワイヤレスアップデート」からアップデート可…

ファイルサーバ用サブ機でWindowsの「記憶域スペース」機能を試してみた

自宅用ファイルサーバとしてサブPCを組み、Windows 10標準の機能である「記憶域スペース」を使用してみました。 記憶域スペースを利用することで、RAIDのようにHDDを2台以上使用して故障時のデータ消失のリスクを抑えることが可能です。 また、RAIDと比べて…

Ryzen 5 3600→Ryzen 5 5600Xに換装&メモリ換装、どの程度性能が変わるか確かめてみた

今回はスマートフォン関連ネタから少し離れて、自作PCネタ。 自宅で使用しているメインPCのメモリを8GBx2(16GB)から16GBx2(32GB)に換装し、併せてCPUもRyzen 5 3600からRyzen 5 5600Xへと換装してみました。 ベンチマーク結果などを比較して、CPU交換だけで…

Unihertz Jelly 2が手元に届いた!先代機種・Jelly Proと比較しつつ使用感を書いていく

2021年2月中旬ころ、クラウドファンディングサイト・CAMPFIREで出資していたスマートフォン、Unihertz Jelly 2が手元に届きました。 本来であれば1月中には手元に届いている予定だったのですが、先行して発送されたKickstarter出資者向け分が税関トラブルに…

Xperia 5 II用 アラミド繊維ケースを試してみた

前回Xperia 5II向けTPUケースを色々吟味したものの、納得行くケースが無かったため、薄型で軽量と謳われている、アラミド繊維製のケースを試してみることにしました。 アラミド繊維って何 ものすごく雑に言うと、軽くてめっちゃ丈夫な素材ということらしいで…

Xperia 5 II用 透明TPUケースを吟味してみた

Xperia 5 IIを購入した際、合わせて購入しておいた透明TPUケースがどうもしっくりこなかったため、複数のケースを購入し、使用感を比較してみました。 保護ケースに求めるポイント 今回、Xperia 5 IIに装着するケースを吟味したポイントは以下のとおりです。…

iPhone 12 miniを購入したので使ってみた感想を書いていく

iPhone 12 mini (SIMフリー・128GB)を購入しました。 以前iPhone 8を使用していたことがありましたが、1年半ほど前に手放したため、iPhoneシリーズを使うのはそれ以来となります。 今回は、今まで使用していたサブのAndroid機をiPhone 12 miniに置き換え、約…

楽天モバイルの自社回線エリア内で回線速度を測定してみた

楽天モバイルが提供するRakuten UN-LIMITプランが最大1年間基本料無料ということで、数ヶ月前から試用目的で契約しています。 楽天モバイルのMNO回線プランは、自社回線でカバーできないエリアをau回線へのローミングでカバーしており、Android端末で「my 楽…

Xperia 5 II(SO-52A)を購入したのでXperia 5(SO-01M)と比較する

SONY Xperia 5 IIのドコモ版(SO-52A)を購入しました。 主に外観や内蔵機能の違いを、先代であるXperia 5(SO-01M)と比較していきたいと思います。 本当はカメラ画質の比較なども考えたのですが、私がカメラ機能を「それなりに綺麗に撮れればいいや」という程…

Unihertz Jelly 2が待ちきれなくてUnihertz Jelly Proを購入した

Unihertz社のJelly Proというスマートフォンを購入しました。 特徴 手の中にすっぽり収まる小柄な端末 発表当時、「世界最小の4Gスマートフォン」 2017年5月にクラウドファンディングで出資を募り、目標金額をわずか1時間足らずで達成した docomo・Softbank…