かずどっとがまた端末買ってる

購入した端末について使用感などを書いていくつもりのブログです

iPhone 13 Pro Maxを購入したので注文から到着までの流れとか購入してみたケースなどを紹介する

iPhone 13 Pro Max アルパイングリーン(256GB)を購入しました。

M2プロセッサ搭載MacBook発表のタイミングでApple製品の価格改定(値上げ)があったことで、「入手しておくなら今のうち?」と思ったことや、楽天モバイルの0円運用が出来なくなるのに合わせてサブ回線とサブ端末を整理しようと思ったことなどがきっかけで購入に至りました。

今回は回線寝かせ用として持っていたiPhone SE(第2世代)からの買い替えで、大画面モデルのiPhoneの購入は初めてです。

端末の性能などに関しては今更書くまででも無いと思うので、主に商品を注文してから到着するまでの流れや、購入してみたケースや保護フィルムについての紹介、そして簡単な感想を書いていこうと思います。

注文から到着まで

今回はオンラインのApple Storeで製品を注文しました。

SIMフリーiPhoneはもともとヨドバシカメラノジマオンラインなどを始めとした家電量販店のECサイトでも販売されていたのですが、当時は円安の影響で日本版のiPhoneが他国に比べて安価に購入できることから、軒並み品切れ状態でした。
ということで、最も確実に購入できる、オンラインのApple Storeで注文を行いました。

Apple Storeにて注文

6月19日の夜にApple Storeにて注文しました。

注文後、すぐにAppleからの「ご注文ありがとうございます」メールを受信しました。お届け予定日は6月28日〜7月5日と、注文から最大で2週間強待つことになりました。

ちなみに記事執筆時点では、価格改定により値上げが行われた影響もあってか、最短で翌日に品物が受け取れるようになっていました。

商品出荷前に価格改定による値上げがあったのですが、幸い今回は価格改定前の金額で購入することができました。

決済周りでバタバタ

7月2日の早朝、Appleから「Apple Storeよりご注文に関する重要なお知らせ」というメールが届きました。

カード会社側で不正利用防止のための自動チェックが働いたため、このメールを受信したようです

このメールはApple側で商品の確保が完了し、決済処理が行われた際に何らかの問題が生じた際に届くものです。
私の場合は「Apple Care+分の決済がカード会社のセキュリティにより弾かれた」ということが後に判明しました。

カード会社のセキュリティにより決済が一度弾かれることは予め想定していましたが、「iPhone本体とApple Care+が別々に決済されている」「iPhone本体は決済OKで、Apple Care+だけ決済が弾かれた」という2つの事実が分かったときには正直驚きを隠せませんでした。

クレジットカード決済の問題については同日中に解決し、商品のステータスは「出荷準備中」になりました。

無事到着

7月3日、商品出荷のメールが届き、翌日には自宅へと届きました。

到着まで2週間強、無事お届け予定日の期間内にiPhoneを入手することが出来ました。

開封したところ。プラスチック削減のため、購入時に貼り付けられている画面保護用のシートは紙製です

購入したアクセサリ類

端末到着に合わせて、保護フィルムとケースを購入しておきました。

端末購入に合わせて準備しておいたアクセサリー類。ケースはこの後買い替えることになります

保護フィルム

保護フィルムはXperia 1 IV用に引き続き、ミヤビックスのOverlay Brilliant 9Hをチョイス。
iPhone 13 Pro Maxは画面の縁が湾曲していないデザインなので、保護フィルムが画面サイズギリギリに合わせた設計になっており、画面端までぴったり保護できます。

ケース

ケースは最初に購入したものが個人的にしっくりこなかったため、一度買い替えました。

Simplism Turtle

最初に購入したのがこちらのケースです。

Xperia 1 IV用を買ってみたところ非常に出来が良いと感じ、iPhone用にも同じシリーズのケースをリピート購入してみたのですが…「なんか思ってたのと違う!」というのが正直な感想でした。

このケースは机に端末を置いたときにカメラ部分が机に接触しないようになっているのですが、ケースの外周全体を底上げして接触を防いでいるため、ケースを装着すると端末が分厚く見えてしまうのです。

机にベタ置きしてもガタつかない反面、端末全体が底上げされて浮き上がるような構造。しっかりした造りですが、見た目だけではなく端末を持ったときにもかなりの厚みを感じます

iPhone 13 Pro Maxはカメラ部分が大きく飛び出ているためこのような構造になっているのだと思いますが、カメラ周辺だけケースの段差が高くなっていると思いこんでいた自分にとっては誤算でした。
保護性能としては申し分ないのですが、端末を持ったときのホールド感が今ひとつのため、このケースは予備としてキープしておいて、他のケースを探してみることにしました。

Yahoo! ショッピングで購入したもの(ノーブランド品?)

現在使用しているのがこちらのケースです。

この写真だと見えませんが、実際はアップルロゴが透けて見えます

Yahoo! ショッピングや楽天市場などで「iPhone ケース」と検索したら出てくるタイプのケースです。
似たようなケースが数種類見つかるので、ここではノーブランド品とみなしています。

参考までに、今回購入したショップの商品ページを貼っておきます。 store.shopping.yahoo.co.jp

カメラバンプ部まで覆うタイプのケースです。背面に防指紋加工がされているのが特徴で、指紋が付きづらいのが良いです。

ケース外周がメッキ加工されているので、ケースで端末本体を保護しつつ、本体側面のステンレススチールっぽい色合いを楽しめています。
あくまでメッキなので、経年劣化等で剥がれてくると見栄えが悪くなるかもしれませんね。

カメラ部分がギリギリまで覆われているので、カメラ使用時にケース縁が影となって写り込まないかが心配でしたが、少し使ってみた感じは問題なさそうです。
今回はサブ機運用であまりカメラの使用頻度が高くないため、よほど気にならない限りは写り込みには目をつぶろうと思っています。

使用感など

最後に、使用感などを簡単に。

電池持ちが良い

私がiPhone 13 Pro Max購入前に使用していたiPhone SE(第2世代)はバッテリー容量が1812mAhと、昨今のAndroid端末と比較するとかなり容量の小さいバッテリーを搭載していたため、ほぼ使用せずに寝かせ状態の運用でも丸2日で電池残量がほぼ無くなるという状態でした。

iPhone 13 Pro Maxは4352mAhのバッテリーを搭載しています。iPhone SE(第2世代)比でおよそ2.4倍の容量があり、体感でも電池持ちが大幅に改善されました。

待ち受け状態多めの利用だと、iOS自体の電力制御の優秀さも相まって本当に電池持ちが良いです

Face IDの使い勝手が大幅に改善されている

以前iPhone 12 miniを使用していたときは、マスク装着状態でFace IDが使えなかったため、外出中に端末を使うときのロック解除が若干面倒に感じていました。

現在はiOSのアップデートによる機能追加で、マスク装着時でもFace IDが使えるようになったため、かなり使い勝手が良くなりました。

ゲーム用端末としては最強

iPhone 13 Pro Maxを使ってみて、「ゲーム用途ではiPhoneが強い」というのを再認識させられました。

重めのゲームの代表格である原神をインストールしてみたところ、高画質設定でもほとんどガクツキを感じることなくプレイできました。

原神のプリセット画質は上から2番目の「高」。私はプリセット画質「高」からフレームレートを120に変更した状態で遊んでいます

AndroidのSnapdragon 865搭載機でも画質を抑えれば最低限のプレイには耐えうるレベルで動作してくれていましたが、iPhoneでの快適度は段違い。
PC版では対応していない最大120fpsでの動作にも対応しており、据え置き機と遜色ないクオリティで遊べると思いました。

重量級ゲームの原神が高画質設定でも快適だったので、他のゲームもかなり快適に遊べると思います。
ゲーム機として考えるとPlayStation 5の3〜4倍の価格ですが、ハイエンドのゲーミングPCみたいなものだと思えば納得…?

総括

思い切ってiPhone 13 Pro Maxを購入してみましたが、買ってよかったと思っています。

個人的にはAndroid端末のほうが好きなので、iPhone 13 Pro Max購入前はメイン・サブ共にAndroid端末で固めていましたが、今回久しぶりにメインにAndroid端末・サブにiOS端末(iPhone)という構成にすることで、AndroidiOS双方の良さを再認識できています。

iPhone 13 Pro Maxはバッテリー容量の大きさなども相まって、よりヘビーにスマートフォンを使う人向けという印象を持ちました。
今回は触れていませんが、カメラ性能も昨今のスマートフォンの中では最高クラスのクオリティを持っており、普段遣いでも端末の良さを実感できるのは間違いなしです。
少なくとも、自分のようにサブ端末として持つには少々贅沢が過ぎる気がします。

シリーズの最上位モデルのため高価ではありますが、間違いなく価格に見合った価値がある…そういう一品だと思います。
iOS端末の特徴であるOSサポートの長さを活かして、長く付き合っていけるだけのポテンシャルを感じました。